ザ・グランドファーザー : おじいちゃん

the grandfather

2008.08.05

_ [イベント][立体]WonderFestival 2008Summer

開場直後にアトリウムの方から地響きみたいなすごい音がした。当時は開場ダッシュスゲーなとか思っていたが、あれが地獄の釜の底が抜ける音だったのだな。


画像の説明
画像の説明 画像の説明
(株)DICO/ボクセルベースの3Dスキャナと専用I/F前提のモデラ。このモデラに使うフォースフィードバックスパチュラみたいなのはリモートセンシング関係の何かで見たことあるな。今回はわりと3DCGの実物立体への置換について盛り上がってるブースが多かった気がする。海洋堂がピクサとモデラでボーメの綾波レイをダウンサイジングして売ったのって何年前だ? 伏線の回収まで長すぎる。しかし一般的な手捻り造形と、その内どっかで混交する文脈ではあるので、然るべくしてでてきた盛り上がりという感じ。3Dスキャナ&プリンタに技術的なブレイクスルーがあったのか、業界として造形畑に目をつけてきているのか(あるいはその両方)なのかはわかんないのだけど。

画像の説明 画像の説明
ツクルス/3Dフルカラー出力サービス。機材はZ Corp.製か? これは石膏の切削と選択的な硬化で形状を出しつつ顔料を浸潤させて塗装までモデルデータ通りに作る、わりととんでもない機械だったはず。塗装がダルい感じなのはその方式のせい。

画像の説明
compo-site/この鉄騎コントローラもMODELA製。これで裸女と鉄騎の再現も簡単に! 撮るの忘れたけどMODELAそのもののモデルもおいてあった。このディーラー、というかこの人はなんか面白いことばかりやっていてすごいいいなと思っている。

画像の説明
ダイナミックコグマ/南大門のプラモ。虚を突かれたけど、日本に城プラモがあるんだからこれはあってしかるべきだよなー。今後は国家の工業力指標として、「ローカルな名所旧跡をプラモ化しているかどうか」というのを提唱していきたいと思う。

画像の説明
ためえもん亭/ロボットペーパークラフトの隆盛はバーチャロンによってもたらされ、バーチャロン以上にペーパークラフトという手法に親和性の高い意匠が現れていない事によって行き詰っているんじゃないかなー、という印象を半年に一度再確認。しかし俺はオラタンの頃のデザインが大好きなので、この遅滞感は全然アリなんすよね。

画像の説明 画像の説明
アポロニア・ペーパーモデル/すげえ! 金属光沢紙に印刷するのかー。そしてデータ集かー。

画像の説明 画像の説明
じゃんぼたにし〜秘宝館/このディーラー、いつも面白いディーラーを間借りさせているよね。人間の3大欲求の1つとして、厳然と存在する鎧い欲。これを満足させるのは現代日本では中々むつかしいものですが(一部のバイクに乗る人は無自覚・無意識の内に充足させていてむさ苦しかったりするけども)、それについての現実的ソリューションは実際レザーアーマーしかない気がするわけです。チェインメイルでも、スプリントメイルでも、フルプレートだっていいけど、別に誰もがメディーバルなコスプレをしたいわけじゃないだろう。そしてメディーバル文脈から自由になる、鎧を個人的な存在に落とし込むにあたって、レザー以上の素材は加工負荷が大きすぎるように感じるのです。やっぱレザーしかねえよ。

画像の説明 画像の説明
GODO/まったくスタイリッシュじゃねえ〜。なんかお腹周りがタプタプしてそう。最高。

画像の説明 画像の説明
Alchemist/メタルスラッグのメカはどれもかわいらしい。強さと関係ないところにある鋳物感。

画像の説明
Sister☆マチェーテ/講談社はグッズ展開に興味のない版権についてはかなり緩いのかなー、と思ったりした。ディーラー名で検索かけると『グラインドハウス』のおまけの偽予告がヒットしたりして。

画像の説明 画像の説明
東工房/思考停止しちゃう感じの出来のよさ。手に何もついてない俺にとっては「すげえ!」で終わってしまうんだよなー。

画像の説明 画像の説明

Creepy Sclup
最近はオリジナルとGAINAX物については後から通販で、ちゅうのがわりとポピュラーみたいッスね。

画像の説明 画像の説明
リサセッズ/ポピュラーみたいッスねその2。しかし会場で代金まで払っておきたいのがほんとのとこなんスよね。マインドセットで財布の紐を壊してるからお金を払えるってのは正直なとこあって。何日か経って我にかえってなおモチベーションを維持するのがキツいのは精神修養が足りない所為なんだが、わりとそういう人はいるんじゃねーのかな、とか。

画像の説明 画像の説明
THUNDERROAD STYLE/ポピュラーみたいッスねその3。 ほっぺた周りにクラッときた。購買でしか貢献できないなら、今すぐそれをするしかないンスよ。君も今すぐディーラーのサイトへ行ってフォーム送信をキメてくるんだ。

画像の説明
ぷるぷるきら〜ず/いやらしいッ!

画像の説明
半眼工房/縄文式フィギュア。わりと好きなんですけど……文様が精細すぎて……ちょっと気を抜くと…キモいんです……

画像の説明 画像の説明
うねり階段ラフに描かれた絵の勢いを仕上げの荒さでないポジティブな具合として造形に落とし込むのはどうすればいいんスかねえ。

画像の説明 画像の説明
チーム・チーター/これも「スゲー」の壁的な感じ。

画像の説明
Y.A.K/エド・ゲイン胸像の競作が見られる造形イベントはワンダーフェスティバルだけ!

画像の説明
絶叫機械/エド・ゲイン胸像の競作が見られる造形イベントはワンダーフェスティバルだけ!都井睦雄(津山30人殺しマン)もいるよ!

画像の説明
電ねこ団/『アバラ』の黒奇居子造形の競作が見られる造形イベントはワンダーフェスティバルだけ! もう片方はAIMAT!ってディーラー。

画像の説明画像の説明
茂毛工房/次回要チェック枠。すげえいい顔。

画像の説明 画像の説明
山のり/ここも次回要チェック枠。しかしけっこう二度と出展しなかったりもするんだよなー。

画像の説明
江東美研/次回要チェック枠。買い逃した。サイトが更新されてなかったのでチェックから外したのが痛恨。これちょうかっこいいじゃーん。

画像の説明 画像の説明
ジェットストリーム/次回要チェック枠。サナカンだけ見てシボを完全に見落としてた。あとは、秀吉の複乳フィギュアは今回も原型展示だけだったんで、次回。フェ部も同様。

画像の説明 画像の説明 画像の説明
めぬ/相変わらずスゲーよ。WEBでの展開が全然ないところも含めて。

画像の説明 画像の説明
STAND ALONE/スゲー伸びてる枠。今回ラス1でなんとか買えたけど次はもう厳しいかも。

2008.03.29

_ [ゲーム][とるにたらない]天空盤

こないだ新宿のダーツバーでゲームやってたら、誰かが店の備品の中に『天空盤(クリア)』と『天空盤(ドイツ)』が置いてあるのを見つけてきた。


早速夢のコラボレーションが実現。さすが同じゲームだけあって完全な互換性が保たれている。羽が生えてるようなのがクリアの方のコマなんだけど、お尻に金属が仕込まれてて相当重い。チェスピースみたいな感じ。その内磁石でできた的にこのコマを投げつけて得点を競う『天空ダーツ』が発売されると思う。


コマもそうだけど、ボードもアクリルできれいに作ってあって、(ヤフオクでバッタ屋が売ってるガラス製の3目並べとかと同じくらい)頑張ったんだなあと思われる天空盤クリアなんだけど、最も衝撃を受けたのがこれ。コマのお尻の印刷が全て違ってて、全部天使の名前が書いてある。もちろんこの造作はゲームルールに一切影響を与えない。天使の固有名称を書いちゃうのも相当だけど、悪いオバケ駒には堕天使の名前(アドラメレクとかカイムとか)が書かれてるのに気がついて、ダーツ屋の考えることが心底判らなくなった。新紀元社のファンタジー辞典資料シリーズを買い集めちゃった中学生みたいだ。 工夫が何かされてることは理解できるんだけど、1つ1つが全部違う方向を向いてて製品としてどうしたいの皆目検討がつかない。あ、何がわからないかって、天空盤ドイツと天空盤クリアが同じ店に無造作に置かれてることがまずわからないけど、多分そんなことを気にしているのは暗くて湿ったボードゲーム村の声の甲高い住民だけだろう。


天空盤クリアのパッケージはタイトル以外一切何も書かれていない、久助ってかお徳用みたいな感じの白い方。紺の方がドイツ。ドイツ語が得意でない諸君のために説明しておくと、ドイツ語で天空盤って書いてある。